ニュースのソース記事はこちら。
ダム便覧の「下久保ダム」
ダムは水害や
渇水などから守る為だけでなく、地域活性化にも役立つのだ、という事を
ダム反対派へのアンチテーゼでもあるのかな・・・と。
ダム情報板は河川流域のそこかしこで見ることができますが、特に問題がないときは何も表示していなかったりするので、こうした活用法は良いものですよね。ちなみに矢作川流域もこうした観光情報を流したりしています。ただ、何故か県外の情報(浜名湖花博とか)も流したりしていましたが・・・
何にせよ、ダムが地域活性化に役立つということは良い事です
ちなみに下久保ダムは以前、アンケートを募集したことがあって、それに答えると先着順で下久保グッズがもらえました。今はもう終わっていますが、私はきちんとゲットしました。なので、ぜひとも訪れたいダムの一つですね。でも遠いなぁ・・・
カテゴリー
- SEO (11)
- Web&Webアプリ制作 (40)
- ダムニュース (60)
- ダム巡り (80)
- モブログ (15)
- 個人的な話 (69)
- 写真&動画撮影 (11)
- 愛・地球博~愛知万博 (7)
- 未分類 (3)
- 鬱陶しいスパムを晒す (2)
- 魁!物欲組長! (30)
人気の記事TOP10
- ♪まったりみんなでまるやまみましょう(オフ会のお知らせ) - 6,622 views
- キヤノン EOS 60Dで動画撮影するための機材を揃えたい - 6,358 views
- 大原ダム・青土ダム・野洲川ダム・蔵王ダム・日野川ダム・天ヶ瀬ダムに行ってきた - 6,206 views
- 野洲川ダムの放流と青土ダムの越流を見てきた - 5,720 views
- docomoのBF-01Bの2年縛りが無くなったので、L-03Eにしてみた - 5,294 views
- 東海テレビさんの「スーパーニュース」の収録に協力してきました - 5,021 views
- 解体予定の大名古屋ビルヂングを見てきた - 4,864 views
- 徳山ダムの観光放流を見に行ってきた - 4,604 views
- 三河のダムの渇水状況 - 4,330 views
- 東海テレビ「girls x girls」(ガールズ×ガールズ)第3回本日放送! - 4,255 views
- 大阪・関西万博でダムを巡る 2025年9月7日
- 1028-奥裾花ダム(おくすそばなだむ)/ 長野県 2025年7月20日
- 0913-大日川ダム(だいにちがわだむ)/ 石川県 2024年7月11日
- 0917-赤瀬ダム(あかぜだむ)/ 石川県 2024年5月25日
- 0938-雲川ダム(くもかわだむ)/ 福井県 2024年5月18日
3 Comments