大原ダム・青土ダム・野洲川ダム・蔵王ダム・日野川ダム・天ヶ瀬ダムに行ってきた


先週と似たようなコースですが朝から巡ったので充実のダム巡りでした。どうも、ダムログの時間です。

IMG_1085

今回はダム講座のために名古屋に滞在されていた宮島さんと同行してのダム巡りです。

まずは滋賀県甲賀市の大原ダム。本日最初のダムということで健康的なアースダムを攻めました。天端は立入禁止で若干消化不良気味でしたが、ダム湖から農業用水幹線への水路のポータルがとてもカッコよく印象的でした。ただ安全のためか暗渠化されてしまっているのが、ちょっと残念です。

IMG_1087

続いて青土ダムへ。前回は越流していましたが、今回はかなりギリギリの水位だったようです。ほんのわずかに流れる程度で、はっきりとそれとわかる越流はしていませんでした。

IMG_1112

青土ダムを見学した後は、前回食事にありつけなかったハクナマタタへ。

IMG_1125

前評判通りのいいお店ですね。「え!?こんなところにおしゃれなお店が!?」と思うような場所(いや失礼)ですが、料理もとっても美味しいです。お店のお姉さんも気さくな方でとても好印象です。

ちなみにお姉さんは宮崎県出身だそうで、そのためチキン南蛮がおすすめだそうです。それを知らずに私はハンバーグロコモコにしましたが、初めての人はチキン南蛮が良いのかも。もちろんハンバーグロコモコも美味しいですよ。あと、注文時には野洲川ダムカードも注文しましょう(笑)

IMG_1124

そして野洲川ダムへ。とにかく前回よりも寒くて雪まで降っていました。それにしてもなんでこの季節にこれだけの放流ができるんでしょうね。

IMG_1130

次は蔵王ダム。こちらも今回はかなり寒かったですねー。

IMG_1144

さらに日野川ダムへ。すでに訪問済みのダムですが、まさか堤体直下まで行けるとは・・・。やはりダムは1回行っただけでは、そのダムの全てを理解するのは難しいですね。なんども足を運ばないと。

IMG_1164

さてこの近辺は残すところアースダムのみですが、ここで天ヶ瀬ダムに向かうことにしました。なぜなのか聞かれると困りますが(笑)
それにしても、去年の台風で天ヶ瀬ダム周辺の道路がかなりダメージを負ったと聞いていましたが、あちこちで崩れた跡があったりして、当時の凄まじさを目の当たりにしました。

そして天ヶ瀬ダムに到着したのは16時半。天端は17時までしか見学出来ません。天端にはクレーン車がおり、右岸まで移動も難しそうです。おとなしく下流に向かおうとしたその時、天端にいたクレーン車がバックで移動していました。こんな狭い天端でバックするなんて凄すぎます(笑)

その後下流に向かいます。天ヶ瀬ダムは吐口を設置するための工事を行なっており、堤体下流の直下にある白虹橋もこれに合わせ架け替えられるとのことでした。下の写真は白虹橋から下流側の工事の様子です。

IMG_1175

こちらは上流側。白虹橋もそろそろ渡れなくなりますのでお早めに!また、橋の架け替え後はかなり下流に移動するという専らの噂です。

IMG_1177

次は展望台に向かいます。が、工事用のトラ柵で入れません・・・。

IMG_1182

どうやら去年の台風でかなり崩れてしまっているようです。そのため立ち入りを禁止しているようです。残念ですが仕方がありません。すぐ脇でもこんなに崩れてましたしね。

IMG_1184

今回はすでに訪問したことのあるダムばかりでしたが、新しい発見があったりとても充実したダム巡りでした。そして名古屋に戻り、宮島さんを名古屋駅の新幹線口まで送り届け、帰宅したのでしたー。

2 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です