またまた見つけちゃいました
愛知万博~愛・地球博~で、ダムを
でもこれまた写真パネルだけなんですよね・・・
パネルには「クルプサイ発電所」とあり、ダムの名称も同じかどうかは不明です。しかも他の展示什器に微妙に隠されてしまって、ご覧の有様です・・・。「クルプサイ発電所」でググってみたんですが、引っ掛からなかったので詳細も不明です。
このパネルを見つけたのは、「グローバル・コモン1」の「中央アジア共同館」の中です。なおかつ、ウズベキスタン共和国か、カザフスタン共和国か、キルギス共和国、タジキスタン共和国のどの国なのかも失念しちゃいました
クルプサイ発電所
万博にダムはまだまだある筈だと確信した一瞬でもありました。
あ、ちなみに以前アップした「ログンスカヤダム」の詳細をもう一度調べ直しましたので、下記にスペックを書きますね。
HEIGHT OF THE DAM(堤高):335m
INSTALLED CAPACITY(設備容量?):3600MW
RESERVOIR STORAGE(貯水容量)
FULL-(最大):13,300,000m3
USEFUL PRIMARY-(有効):10,300,000m3
ログンスカヤダム
ってなわけで、前回33.5mだと言っていたログンスカヤダムですが、実は「335m」でした 全然ケタが違うじゃん
黒部ダムよりも高かった・・・。
万博に行くには、小さくて便利なガイドブック!
カテゴリー
- SEO (11)
- Web&Webアプリ制作 (40)
- ダムニュース (60)
- ダム巡り (80)
- モブログ (15)
- 個人的な話 (69)
- 写真&動画撮影 (11)
- 愛・地球博~愛知万博 (7)
- 未分類 (3)
- 鬱陶しいスパムを晒す (2)
- 魁!物欲組長! (30)
人気の記事TOP10
- キヤノン EOS 60Dで動画撮影するための機材を揃えたい - 5,391 views
- 大原ダム・青土ダム・野洲川ダム・蔵王ダム・日野川ダム・天ヶ瀬ダムに行ってきた - 5,248 views
- 野洲川ダムの放流と青土ダムの越流を見てきた - 4,696 views
- ♪まったりみんなでまるやまみましょう(オフ会のお知らせ) - 4,622 views
- docomoのBF-01Bの2年縛りが無くなったので、L-03Eにしてみた - 4,415 views
- 東海テレビさんの「スーパーニュース」の収録に協力してきました - 4,081 views
- 解体予定の大名古屋ビルヂングを見てきた - 3,923 views
- 徳山ダムの観光放流を見に行ってきた - 3,707 views
- 三河のダムの渇水状況 - 3,336 views
- 東海テレビ「girls x girls」(ガールズ×ガールズ)第3回本日放送! - 3,327 views
- 水を光に変えた男 動く経営者 福沢桃介(荻野進介) 2023年3月21日
- 2015年1月和歌山県ダム巡り(広川ダム~殿山ダム) 2023年3月21日
- 1644-殿山ダム(とのやまだむ)別名:合川ダム(ごうがわダム)/ 和歌山県 2023年3月7日
- ダム&ダム2(ダムダム)萩原雅紀(メディアファクトリー) 2023年2月25日
- 1650-島ノ瀬ダム(しまのせだむ)/ 和歌山県 2023年2月23日
7 Comments