Web&Webアプリ制作

掲示板の管理


けんさんのサイトで問題のある人から掲示板に書き込みがあって、制限をかけている事を知りました。
自分も仕事で経験があるのですが、私が管理している某パソコン教室の掲示板で、荒らしではないけれども出会い系の書き込みが多くあります。毎回発見次第問答無用に削除していたのですが、いよいよ面倒くさくなって、.htaccessでアクセスを制限したり、メールアドレスとURLが書き込めないようにしたり、リモホが出るようにしたり・・・と色々な事をやりました。そしたら誰も来なくなっちゃって、別の掲示板に「リモホが出るようになったから、怖くて書き込みできない」って書かれてて、これはどうしたものかと小一時間・・・汗
別にリモホが出るからって、個人情報が漏れるわけじゃないし、Webを見てる以上はリモホだけじゃなくて、他にも色々(リファラとか)判るわけだし、この辺は初心者には良くわかんないんだろうなぁ・・・と。リモホが出るだけで怖がってちゃ、何もできないよ。ホントに。確認君とかもきっと知らないんだろうなぁ・・・。頼むから判ってくれよしょんぼり

ダムニュース

長野県が今年度中に国民保護計画策定


URLニュース記事のソースはこちら
先月に有事法制ができた事を受けて、政府が各地方自治体に対し、独自に都道府県民や市町村民を保護するための計画を立てるよう求めているそうです。ただ、ミサイルやテロ攻撃といった経験が無い平和な日本なので、想像がつかず関係者は頭を悩ませているようです。
また保護計画は地域の特性などを鑑みて練る必要があり、その中で長野県が長野県らしく、ダムがテロの標的になる事を想定しているようです。数多くのダムを所有している長野県ですが、ダムがテロの標的になるのがイメージしにくいのなら、これはぜひともホワイトアウトを見ていただきたいですね。絶対にイメージできますよ。
テレビホワイトアウトのDVDを買って、見てみる

ダムニュース

吉野瀬川ダム建設で風景一変 武生・小野町で建物取り壊し急ピッチ


URLニュースのソース記事はこちら
URLダム便覧の吉野瀬川ダムはこちら
いくら中規模のダムでも、水没して移転しなければならない地域はあるものなのですね。こういった移転の話を聞くたびに、断腸の思いで愛着のあるこの地を離れる気持ちをひしひしと感じずにはいられません。徳山ダムや宮ケ瀬ダムなど巨大であればあるほど(マスコミに取り上げられれば取り上げられるほど)、そういった移転の話は自然と耳に入りますが、こうした中規模ダムはなかなか耳に入らないんですよね。
写真集も出しているそうなので、是非とも見てみたいです。
水没する地域住民が撮影した写真集で特に有名なのは、増山たづ子さんの徳山ダムに沈む旧徳山村の写真集でしょう。この写真集の一部がダム便覧でもみれますので、一度見てみては如何でしょうか?
URLダム便覧の特集ページ
読書増山たづ子 徳山村写真全記録

ダムニュース

日本最古コンクリートダム 「布引ダム」が耐震補強


URLニュースのソース記事はこちら
URLダム便覧の布引ダム(五本松ダム)はこちら
なんとこのダムは明治33年に完成。しかも古い建築物にもかかわらず、今もなお神戸市の水源として利用されているそうです。写真を見ると、石積みになっていて、天端もヨーロッパの古城のようです。その意匠がまた歴史を感じさせます。
阪神淡路大震災には何とか耐えたのですが、現在の耐震基準に満たないのと、若干漏水の影響が出たために、2001年度から耐震補強工事を始め、今日ようやく完成したとの事です。
ダムは強固なものですが、建設から随分と経過したものは、これから耐震補強工事が始まるのでしょうね。ただ、道路とか鉄道とか橋は良く工事の事を耳にしますが、ダムに関してはあまり聞かないのはなぜでしょう・・・。
関東や東海、南海地域のダムは特に耐震補強工事が必要だと思うのですが・・・。

SEO

SEO効果測定 2005/04/09


2度目の効果測定です。嫌な予感がしつつ・・・。
効果測定サイト:URLhttp://www.seoseo.net/
測定対象URL:URLhttps://dampedia.com/
対象キーワード:ダム
総合ポイント:down4ppp
Google:-
YST:down38位
MSN:up34位
Goo:-
Alltheweb:up35位
Inktomi:-
赤い旗総評
ポイントが下がっちゃいました・・・悲しいでもまぁ、前回はYSTだけだった上に19位だったのが、3つの検索エンジンで50位以内に入っているので、まぁ良しとするか・・・しょんぼり。ちなみに今回Yahoo!JapanのカテゴリのURLが修正されました。しかし、登録されているURLがちょっち違う・・・怒り。本来は「https://dampedia.com/」なのに、なぜか(手違い?)「http://www.dampedia.com/」になっていました。まぁ、どちらでもアクセスができるので良いのですが、これってSEO的にはダメなんじゃないのかな?
だって、ダム系サイトさまにはどこも「http://www.dampedia.com/」で登録してもらっていないし、私自身もこのURLは公表もしていないし・・・。いずれにしても、再度URL変更の申請を出しました。頼むよ、Yahoo!Japanさまぁハート
それにしてもGoogleが上がってこないなぁ・・・。Googleはサイト名で検索すると出てくるから、インデックスから外されてる筈もないと思うけど・・・汗ただYahoo!Japanにカテゴリ登録されているURLが「きちんと」変更されれば、また変わってくるかも。次回はそれに期待します。
→SEOに関するお勧めの1冊